HOME

Reinvents Reading

AmazonDesktopPublishingとnoteを連携させた

新しい読書体験を展開してまいります。

祗園書房の書籍

「The Crying Man and The Watching Woman: True Stories in Japan」

■Yutaka Tomizawa
■2025.10
■180p

This book is a translation of the Japanese edition “Jitsuroku Naita Otoko to Nakareta Onna” for overseas readers.

Amazon

「実録 泣いた男と泣かれた女」

■富澤 豊
■2025年9月
■185ページ
2008年「女の前で号泣する男たち」(バジリコ社)を改題して再刊いたしました。

Amazon

「断片化社会 増補版 マス・マーケティングの終焉」

■富澤 豊/石井 栄造
■2025年9月
■236ページ
2020年刊行の前著の内容を、コロナ禍を踏まえ加速した断片化社会の新たなポイントを追記しました。

Amazon

「AIDAモデルは100年前になぜ生まれたのか?」
心理学に基づいた購買行動研究の隆盛とビジネスの近代化
■富澤 豊
■2024年12月
■112ページ
1900年頃のアメリカでは、心理学をビジネスに適用することで、近代化を図ろうとする者たちがいた。その結果AIDAモデルが生まれた。当時の書籍、雑誌を約90冊検証した研究書です。
Amazon

「市場調査読本 マーケティング・リサーチの勘どころ」
■富澤 豊
■2024年4月
■181ページ
調査手法のマニュアルではありません。全く新しいタイプの市場調査の本です。
Amazon

「戦略的想像力を養うマーケティングの着眼点」
■富澤 豊
■2022年2月
■222ページ
マーケティングの基礎を重点的に書いた本です。
Amazon

「ちょっとよくわからないでもわかるような気もするビジネス寓話集」
■富澤 豊
■2017年6月
■148ページ
ビジネスの肝を、寓話をもとに学ぶ。ロングセラーです。
Amazon

最近の投稿

本をつくろう!!

タイトルとURLをコピーしました